先輩社員の声

現在の仕事内容を教えてください。
地方自治体向け業務システムの開発および保守作業を行っています。
主に固定資産税、軽自動車税を担当しています。
HDCはこんな会社です
IT企業は理系が有利だと思われがちですが、OJTなどの教育制度が充実しているため、理系文系関係なくシステムエンジニアとして活躍することができます。
仕事で悩んだり、作業が行き詰った際には気軽に相談できる上司や先輩がおり、風通しの良い会社だと思います。
クラブ活動も充実しており、他部署の社員や他社と積極的にコミュニケーションをとることができます。
この仕事で一番うれしかったことは何ですか。
プロジェクト管理者としてプロジェクトを完遂させたことです。
お客様の要望や、法律が改正されるたびにシステム改修を行います。システム改修を行う際にはプロジェクトを発足し、仕様の分析からプログラム納品までを決められた期間で行います。納期を遵守することと品質の良いシステムを提供することは当たり前のことですが、プロジェクトが問題なく完遂するたびに喜びを感じます。
また、後輩がプロジェクトに参画している場合は、自分の成長だけではなく、後輩の成長を感じることができるのも嬉しい点の一つです。
就活生に向けてアドバイスをお願いします。
様々な会社説明会に積極的に参加することをお勧めします。多くの会社説明会に参加することで、会社の雰囲気や業種について知ることが出来ます。就活当初では興味のなかった業種に、興味を持つこともあるかもしれません。
また、やりたい業種に関する勉強や情報収集をしておくこともお勧めします。
業種に関する知識が付くので、履歴書の志望動機や自己PRについて書きやすくなり、自信を持って面接に臨むことができると思います。