株式会社HDC 採用サイト RECRUIT 2025

ENTRY

リクナビからエントリー

時代の変化に負けない チャレンジする力を求めています

CULTUREクラブ活動

雪像同好会

2020年の活動

Team Elims

「Team Elims(チーム エリムス)」は、さっぽろ雪まつり市民雪像を制作するHDC社内サークルです。

約10倍の抽選会を勝ち抜き、23年連続制作をしているベテランチームです。

今年度テーマは「ボク年男」
§ 昨年もゲームから映画まで大活躍☆我々もONETEAMの名に恥じぬよう進化するぞ! §

誰もが親しみのあるキャラクターの製作という私達のコンセプトを基に、若手社員の意見で多かったピカチュウを採用しました。

今年も抽選会は問題なくクリア。
じっと待っていると、比較的早い段階で無事当選。
当選したチームから好きな場所を選べるのですが、9丁目会場でお馴染みの場所をゲットすることができました。

・期待の新人、参戦!

実際制作に取り掛かる前に、粘土模型を作り彫刻の先生に見て頂く「技術講習会」があります。
ベテランの私達にとって実は天敵。全く上達しない代物です。
しかし今年、美術部出身の新人の大活躍により、いつも以上の仕上がりになりました。
立体はあまりやったことがないそうですが、部活で培ったセンスはお見事でした。

・製作開始前の豆腐です

ここへ来てようやく例年の積雪状態になった所でしょうか?
この後再び気温の高い日があった為、道路は結構融けていました。
今まで考えたことありませんでしたが、何とか閉幕まで持ってほしいな!

いよいよ制作開始

メインは土日で制作しますが、事前準備を兼ねて一部メンバーが参加してくれました。
頼もしい限りです。

まずは削る

豆腐の大きさは1辺が2m。1mラインの所に線を入れて、上を削っていきます。
この日は夜間でも気温が高かった為、スムーズに作業が進みました。

1日目終了

これからの作業に備えて、今日は小一時間ほどで切り上げ。
業務都合で参加出来なかったメンバーも通りすがり立ち寄ってくれました。

メインはここから

2日目が開始しました。
豆腐の上に登って高さを実感したみたいです。

・ひたすら削る

顔と胴体のバランスを考えて大まかな位置を決めた後、周りをひたすら削ります。
今朝は気温が下がったため、前日夜の雪質に比べると固いです。
昨日もう少し進めておけば良かったかな?

・パーツの作成

制作中の雪像裏側で、パーツ作成に取り掛かります。
雪を集めて打合せ中。
設計図を見る目も真剣です。

心材の準備中

耳部分は心材を入れて補強します。
実行委員会から垂木を頂いて適当な大きさにカットします。
2人がかりで、ちょうど良い長さの心材が出来ました。

完成予想図

直接スプレーで豆腐に色を付ける事は好ましくないので、最近は寸法を測って制作していました。
新たな試みとして、スマホ上で写真に目標ラインを描き入れて作業イメージを確認する手法が取られました。美術部出身スタッフの提案。これは分かりやすい!
マイナス気温の中、素手でスマホを操作し続けてくれたガッツとセンスに感謝です。

脚立登場

今年度より実行委員会からの貸出用具「脚立」が加わりました。
なかなか手が届きにくい場所の作業に最適でした。
まさに便利グッズです。

差し入れを頂きました その1

制作中の私たちに、肉まんと温かい飲み物の差し入れを頂きました。
メンバーも一息ついてリフレッシュ。
ありがとうございます。

お昼休み

会社近くにある、布袋さんのザンギです。
大人数なので、この山盛りが2つ。合計100個。
この他におにぎりとスイーツがあるのですが、それでも見事完食。
全員すごい食欲でした。

心材にひと手間

垂木そのままを雪に埋めて使用もありですが、白い布を巻いて更に雪を付きやすくします。
そして溶けづらくなります。雪に埋められた木肌の色でも意外に太陽の熱を吸収するんです。
さらしが良いとされていますが、私たちのチームでは伸縮性のある包帯を使用。
所々をホチキスで止めて、外れないようにします。

顔の打合せ

顔部分の制作をどうするか打合せ中。
スマートフォン片手にあれこれ意見を出し合います。

顔の位置取り

顔の大まかな位置取りが始まりました。
まずは軽く彫って位置決めから。
だけどなぜアッカンベーなの?

シッポ作り

ピカチュウの特徴であるシッポの制作に取り掛かりました。
だいたいの形を決めて、余分な雪を削っていきます。
両側から削ればあっという間です。

2日目終了

胴体、輪郭は形になってきました。
明日で完成させなければ。
あと1日、頑張りましょう。

・最終日開始

一部メンバーチェンジを経て、今日も元気にスタートです。
コロナウィルスなんかに負けないぞ!

・今回の秘密兵器?

丸くくり貫いた大きめのボール紙が2つ用意されていました。
手前のお菓子で大体の大きさが分かると思います。
これからの行程で使用するのですが、果たして?

Team新入社員

昨年4月に入社した新入社員達が協力して、ピカチュウの足部分を作っています。
研修時から多くの時間行動を共にしてきた同期たち。
抜群のチームワークです。

ボール紙利用法

先ほどのボール紙がピカチュウの仮の目として付けられていました。
なるほど! これなら大体の位置を簡単に決められて、なおかつ変更もスムーズですね。
若きアイデアに脱帽です。

差し入れを頂きました その2

今日も温かい飲み物の差し入れを頂きました。
いつもとても嬉しい瞬間。改めて私たちの気合いも入ります。
ありがとうございます。

シッポ切っちゃったの?

なんと!シッポの左側を切り取っちゃいました。
先っぽに行くに連れて太くなるシッポですが、これだと細いままです。
いったい何が!?

角度の変化

先ほど切ったシッポを逆側につけていました。
中に心材を入れて、シャーベットで貼り付けます。
さらにエッジを利かせて、角度を持たせます。

ラグビーボール作り

裏側でピカチュウに持たせるラグビーボールを制作中。
雪を固めて、型を整えます。
今年は例年にない雪不足のため、パーツ用の雪は貴重です。

耳の心材組み込み

頭部に軽く穴を掘って、事前に作った心材をシャーベットで埋め込み固定します。
規定範囲ギリギリの高さに合わせて固定します。
角度がとても重要です。

時短作戦

作業時間を短縮する為、耳部分も事前に作っていました。
完成したパーツを半分に切って、心材が入るように窪みを作ります。
氷ノコで2つに切り離して加工します。

耳の雪付けとシッポの一体化

奥側が2つに切った雪で挟んで耳部分を固定。
手前側、さらにシャーベットで固めたシッポが既に一体化し始めていました。
天気が良く気温が低いので、細かな作業が捗ります。

顔づくり

目の部分を彫って、顔づくりに取り掛かりました。
ここで一気に完成に近づきます。
この辺りから前を通る方もピカチュウと気付いてくれます。

足の取り付け前

裏側で作っていた足部分が完成し待機中。
指部分まで細かく作られていました。
かわいらしい足になりました。

細部まで再現

シッポもギザギザ模様を入れて完成しました。
道路を挟んだ所からも楽しめるんです。
合言葉であるエッジが十分に効いています。

最終仕上げ

パーツで作ったラグビーボール、足部分が取り付けられました。
シャーベットで細かな所を補正して仕上げます。
9丁目で観光客の皆さまをお迎えする準備も間もなく完了です。

・完成

ピッカッチュウ。ピカピカ、ピカチュウ=こんにちは。僕は、ピカチュウ
9丁目会場でピーカピカ=9丁目会場で見ーつけた
……ピカチュウに代わり、みんなが会いに来てくれるのをお待ちしてます!

TVにも出演しました

去る2/8・3/14放送のNHK「有吉のお金発見 突撃!カネオくん」に今回のピカチュウと過去に制作したアンパンマン、キティちゃんが出演しました。
私達も知らない所で動いているお金やスタッフに驚きの連続でした。

TeamElims2020

今期は記録的雪不足や現在でも新型コロナウイルスが猛威を振るうなど、開催直前まで気がかりなことが多くありました。
特にコロナウィルスは心配の種でしたが、メンバー全員がしっかり予防してくれたおかげで、誰も感染せずに無事完成にこぎつけることが出来ました。

観光客の皆様や会社の同僚、メンバーそれぞれの友人等沢山の方から応援・激励の言葉を頂きました。
今年も有名なキャラクターのピカチュウを製作し、開催期間中も大変多くのお客様に記念撮影をしていただきました。
皆さんにとって癒しのキャラクターとなり、さっぽろ雪まつりが皆さまの大事な思い出の一つとなれば幸いです。

残念ながら入賞は逃しましたが、人気投票へのご協力もありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いします。

採用情報パンフレット
資料ダウンロード

当サイトでは、クッキー(Cookie)を使用しています。このウェブサイトを引き続き使用することにより、お客様はクッキーの使用に同意するものとします。 個人情報保護方針